We belvie what we want to belive


あなたの知っている真空管の常識、それは本当でしょうか?
真実は、やってみなくちゃわからない

第2グリッド電圧2kVを超える掟破りのHVTC
(高圧3極管接続)、
真空管活用の歴史を塗り替える
SLVCCC
(超低電圧定電流接続)、
その特別種SLVPC
(超低電圧5極管接続)

21世紀になってもまだあったウラ技
エコヒーティング
今だから簡単に出来る
高圧ドライバー高圧ヘッドエンド

リチウムイオン電池やキャパシターによる
冷却バックアップ
アクリルチムニー

シンプル志向の「高派」にうれしい
ハイμ接続

現代だからこそ可能な第3の冷却方式自主冷却
(Independent Cooling)
A1−2級動作に威力を発揮する
DCGG
dynamic coupled granded grid)

徹底的に数式と誤った認識を排除し
「著名な人が言ったから。」「本に書いてあるから。」
ではなく
実験と計測で「真空管そのもの」の可能性を科学する
デンキの絵本

世界初がてんこ盛りの
回路図や実験結果はご自由にご活用ください



  




HPへ



  

  

   

   




発展の妨げになるのは不勉強より
むしろ余分なプライドである


  

 

  

     

  

    

   

  
 

   

  

   

  

    

  

   

    

  
  
  

  

  

   

  
  
  

    



  

  

  

  

  

 

 

   


イブン・アル=ハイサム 9651040 イラク バスラ 



イラクの10,000ディナール札による肖像


真実を見出すのは難しく、その道は険しい。

判断を急いだり、昔の書物を鵜呑みにしていては、真実にたどり着く事は出来ない。

疑問を持って、あらゆる角度から書物を調べてみるのだ。

実験と徹底的な議論の結果のみを受け入れ、誰かの意見を真に受けるな。

人間は様々な失敗に陥りやすいものである。

真実を求めるものは、自分自身の意見が正しいかも疑わなければならない。

先入観や軽率な思考に陥らないようにするのだ。

この方法をとれば、真実が明らかになってくるだろう。





2018年ノーベル医学・物理学賞
 本庶 佑 (ほんじょ たすく)特別教授






「教科書を頭から信じていたのでは、研究は進まない。
必ず実験で確かめることが重要だ。」





厄介なのは知らないことじゃない
知らないのに知っていると思い込むことだ
マークトゥエイン





チューブマンズ


HPへ


,